中国人女はみんなカネ目当て
多少中国語の話せる外国人と中国語で話していても楽しくない。
これは私の歴代?の中国人彼女たちがこぼしてきた言葉です。
こいつら別れが近づいてくるとこういった嫌味をこぼしやがります。
中国人女性と付き合って来ましたが、共通言語は常に中国語でしたね。日本語の話せる中国人というのはあまりいませんでした。
私が中国に留学して4ヶ月位たった時、日本で勉強していたせいもあってか、他の日本人留学生よりも語学の上達が早かったです。
中国娘は基本的に金にシビアです。
日本人=金持ち、日本に行けば豊かで経済的に余裕のある生活を送れると勘違いしている人が随分います。
国全体としてみた場合、物質面でも日本は圧倒的に豊かです。
でも、仕事がハードで残業ばかり、日本の生活水準に対して日本人の給料は決して高いとはいえませんよね。
中国語が話せるとはいえ、私の中国語はネイティブではありませんし、当時は知っている語彙もフレーズも少なかった。
だから、途中で飽きられちゃうんですよね。
最初は物珍しさで付き合って、恋愛して、日本人=金ということで期待を持ってもらえるのですが、日本人は節約もするし、日本に帰っても余裕ある暮らしをしているわけではないということがわかると、だんだんつれなくなってきます。
今まで私の中国語をうまいねえ~といったり、私の拙い中国語に耳を傾け、現地で困ったことがあれば手を差し伸べてくれたりしたものですが、気持ちが冷めてくると「彼女は彼女の友人たちの前で私と中国語で話すのを恥ずかしがり」ます。
ことによると、バスの中で、公共の場で私と中国語で話すのを嫌がっていました。
きっと、「周りの人から、あの人外国人と付き合ってるわよ」「なんだか変な中国語で話しているぞ」と思われたくなかったのかもしれません。
中国女と中国語で恋愛するのは難しいなあ~と何度も思いました。
こうやって鍛えられてきましたw
正直な話、日本語があまりできない外国人と日本語だけで話しても楽しいと感じる人は少ないかもしれません。だけど、それを表情や感情に出さずに接するのがマナーだし、相手をリスペクトすることだと思います。
中国人は民度が低いのでその辺があからさまだったので、付き合っていてきついと思いましたね。
中国人とインターネットで出会おう!
中国人との出会いはリアルの場だけではない!
中国語を覚えれば出会いの場が広がりまくる!
中国人の女の子と恋愛する時は中国語が一番
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません