中国人女性献身的で優しい?結婚後も円満。
中国人女性はきつい、わがままで唯物主義というイメージが先行していて、日本のみならず、世界の共通認識となりつつありますね^^;
まあ、たしかにそういった面も強く出ている人も多いし、私のサイトでも中国人女性の唯物主義的な部分は散々書いてきました。
しかし、全ての中国人女性がそうとも限らないし、金や国籍目当てで結婚した人ばかりではありません。
普通に恋愛して中国人女性と結婚した日本人男性の友人、私の知人の中国人女性も日本人男性と結婚しましたが、いずれも旦那は金持ちではなく、小さな会社に務めるしがないサラリーマンという人ばかりです。
カネに余裕があるわけでなく、中国人女性もパートにでたりして家計を助けています。
日本で生活しているからという部分もあるのでしょうが、生活スタイルを見ていても悪どい中国人女性とは全く違い、日本人女性とかわりません。
悪どい…国籍、カネ目当て。紹介所を通じて結婚。金を使い込んだ挙句、失踪など^^;
中国人女性を妻に持つ男性は、中国人女性に関して時折愚痴はこぼすけれども、概ね高評価です。
- 家事も仕事も手を抜かずにやる。
- 子どもの教育にも熱心で、自分で稼いだパート代を子供につぎ込む。
- 自分の家族(中国にいる親)ばかり考えず自分との生活を第一に考える。
- やさしい。病気になった時は、食事に気を使ってくれたり、手厚く面倒を見てくれる。
- 他人の前で亭主を小馬鹿にせずに褒めてくれる。
- セック◎も思ったより積極的。
まあ、当たり前のこともいくつか有りますが、当たり前のことを出来る人って意外と少ないですし、当然であることを当然にするのも大きな魅力です。
3.については日本人女性だったら当然のことですが、中国人って親を大事にするので、自分の生活をそっちのけにしてでも、せっせと送金している人がいるんですよね。
こうなると、男性としても「彼女は家のことを考えていない」「中国へ拠点を移すのではないか…」と心配になるものです。
4.の優しさもよく聞きます。アジア的やさしさを感じる…というのが多いです。確かに、私が付き合った中国人娘たちは、風邪ぎみになるだけで料理に気を使ってくれたり、薬を買ってきてくれたりと、親切な娘ばかりでした。
5.メンツを大事にしますから、自分の夫をみんなの前で褒めるということは自分のメンツを立てることでもあるんですねw日本人の場合だと「うちの旦那なんて~」と謙遜しているのは分かるんですが、ちょっと小馬鹿にしたような言い方もしますし、その点中国の人は違いますね。
6.セック◎については意外や意外…結婚7年以上のカップルたちで子持ちですが、セック◎はコンスタントにしているそうです。向こうから来る時もあり、仕込めばきちんとセック◎するようにもなるんですね^^;
中国娘というと、ネガティブ?なイメージを抱いてしまいますよね・・・最近の政治事情や金の話になると^^;
少数かもしれませんが、普通に恋愛して夫を愛してくれる人もそれなりにいるので、みなさんの中国娘との出会いを応援しています^^;!
中国人とインターネットで出会おう!
中国語を覚えれば出会いの場が広がりまくる!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません